国際線第99ターミナル

国際線第99ターミナル

日本と韓国のミュージカル観劇あれこれ

2018/3/3&4 ドクトル・ジバゴ

zivago3.png

原作もロシア史も知らないまま見てしまいましたが、なんて時代なんだ!

ということでドクトルジバゴを観てきました。

この作品は、ロシア革命時代を市民階級・労働者階級・兵士等様々な立場から多面的に見ていくことになります。

私はロシア革命ってロシアとどこが戦ってたんだろう~?」と、もはや質問の意味から理解不能レベルの前知識のなさ(もとい教養のなさ)(革命だから内戦に決まってんだろが!)だったので、見るシーン見るシーン、実際の歴史に基づいた設定なのかと思うと、俄然史実が気になってしょうがありませんでした。

昨日まで送ってた生活が次の瞬間なくなる、そんな激流のような時代と、ロシアの広大な雪原があいまって、主役含め個人個人の存在が豆粒のようです。風が吹いたらみんな消えちゃいそう。

立場の違う登場人物全員が疲れたような顔で今日を生きているのが印象的でした。

観劇前はラブストーリーがメインだと思ってたら、歴史背景に想いを馳せつつ見るのも面白いやつだったという!

起こってることは悲惨だけど、そこまで悲劇を強調するわけでもなく、時代とそれに翻弄される人々の人生を淡々と描いた、雪の降る曇り空に似た情緒を感じる作品でした。

登場人物を通して、その人物が所属する階級を覗き見るシーンが多かったのですが、特に印象に残ってるのはジバゴ&トーニャの煌びやかな結婚式から、パーシャ&ラーラの質素な酒場の結婚式が続くシーン。

みんなドンチャン騒ぎで楽しそうなんだけど、途中で見回りの警察(?)が来てサーッと静まり返っちゃって、経済的な差以外にも、社会的な扱いの差にパオーン!(泣)となりました。警察1人VS10人くらいなのに・・・なんかもうここだけで色々凝縮されてた。花嫁を紹介して穏便に乾杯を促したパーシャGJでした。2幕のパーシャだったら0.01秒で警官射殺しそうなので、そのあたりの対応の違いも異常事態が人を変えてしまうことの伏線のようで良かったです。

後半貧しい暮らしを余儀なくされたジバゴ一家の食事のシーンも印象的で、労働者からすれば「贅沢いうな!」で終了する話かもしれないけど、ブルジョワブルジョワなだけで悪いのかと言われたら・・・うーん!色んな立場から考えてしまいます。

後はやはり、ケガした人を見ると本能のようにかけよるジバゴ先生には胸が熱くなりましたね!医者かっこいいな~!

【キャスト】

現時点でウンテジバゴ&ミドラーラ、ジョンハンジバゴ&ジョンウンラーラを観たのですが、印象は

ジョンハンさん・・・口数少ない物静かな優おじさんジバゴ。口をあけると体積の5倍くらいの音圧で歌うのでビックリ!

ウンテさん・・・ツルピカ美肌、善良純朴な草食系お医者さんジバゴ。

ミドさん・・・絶滅危惧種の最後の1匹のごとく問答無用で守らずにはいられない、王道ヒロイン的可憐ラーラ。

ジョンウンさん・・・近代的な自立した強いヒロインでありながら、時折見せる寂しそうな表情が放っておけない、ノートルダムエスメラルダ的ラーラ。

こんな感じでキャストによってかなり印象が違いました。

個人的にはウンテジバゴとミドラーラが一目ぼれに謎の説得力があって良かったです。前世から結ばれてましたみたいな。本作では主役でさえも時代の中の一瞬のような描かれ方で、あまり掘り下げられてない印象なので、一目ぼれの説得力重要でした!また来世で・・・!

ピルソクさんのパーシャは、本作のあらすじを読んだとき、どうして結婚式後の夜のタイミングでラーラは過去を大暴露したんだろう!?と思ってたのですが、寝室で顔面蒼白ガクブルで「こういう時どうしていいかわからない・・・」とキョドりまくりのパーシャを見て、これは事前に言っておかないと良心が死滅するwwwwwと妙に納得しました。そんなピュアな青年がなんであんなにブルジョワが嫌いなのか、これまでの生い立ちが気になります。(本読めば書いてあるのかな!?)

ジョンファさんトーニャは外見・性格共に非の打ちどころがなさすぎてジバゴおまえええ!!!!バッコーーン!!(瓦割り)

トーニャがもっと難ありなキャラクターだったら、ジバゴに共感できる人がもっといたかもしれません。フェラーリ持ってるのにランボルギーニ買っちゃったみたいな。庶民には贅沢すぎて理解不能。そんなジバゴも許すトーニャさん、悟りの境地!

ミンチョルさんレベッカに続いてリッチな悪役が似合いますね!コマロフスキー悪者かと言われると微妙だけど!w

声シブいしでかいしもふもふファーコートだしこれはラーラが不本意ながらハマるのもしょうがないぜ!と思いました。

ヨンチュさんのコマロフスキーはすごく優しそう・・・!?ミンチョルコマロと比べると雰囲気がまろやかなので、最初親戚のおじさんかと思ってみてました(ちげえww)。序盤から助けてくれそうな雰囲気です。

【雑談】

しかしロシア革命、世界初の共産主義革命ということで、なかなか特殊な革命なんですね。

今更ながら歴史の本読んでるんですけど、この時代に生まれなくて良かった〜!と冷や汗ダラダラです。

次回は是非時代背景をもっと把握した状態で見に行きたいので、こりゃジバゴ渡韓追加だな!(軽率)

なんだかゴーンのハマり方に似た道をたどってて怖い!

ちなみにシーン毎における場所・時間の飛び方がかなり激しいので、これから初めて観に行かれる予定の方は映画を観て行かれるのをお勧めします。そうしないと私のように「お前誰だよ!」「ここどこだよ!」「今いつだよ!」ギョエエエーー!!となってしまうかもしれませんwww(休憩時間にwiki3倍速で読んだ)